1. yahooショッピング
  2. 641 view
       

ヤフーショッピングいつ買うのがお得?キャンペーンを振り返り。

   ※本ページはプロモーションが含まれています    

yahooショッピングいつ買うのがお得?

ヤフーショッピングのキャンペーン情報をお知らせしています、

ブルクマドットコムです。

買う買うサンデー

ゾロ目クーポン

ワイワイセール

などなど。

私はTポイントとペイペイボーナスライトを手に入れる為に

キャンペーンを絞って!

お得な日に買うようにしています。

私のサイトに来る人も詳しい人も多いと思いますが、

復習も兼ねて私の買い方、おすすめなキャンペーンを紹介したいと思います。

Yahoo!ショッピングキャンペーンカレンダーはこちらのページ

.

ヤフーショッピングはオワコン??

正直なところ

ヤフーショッピングはけっこう改悪されたな~と思っています。

私も前身のネットビジネス ブルークマで長いことヤフーショッピングのキャンペーンをお知らせしてきました。

昔の記事を見てもらうとわかりますが、

昔は50%ポイントバックなんて当たり前。

最近は30%還元で

喜んでしまうレベルですよね。

とはいえ

Tポイントを貯めることはとても役に立ちます!

私は毎月1万Tポイントくらいをヤフショで稼ぎ

ウェルシアで1.5倍

に20日にして利用しています。(15000円分くらい日用品を買ってます笑)

奥様も喜んでいます。

要は15倍の商品を買うこと。それが必要ない場合は売ってしまうこと。

そうすればTポイントだけ儲かるわけです。

しかし

普通の日に15倍の商品買うだけでは勿体ないです。

キャンペーン日に利用すれば、ペイペイボーナスももらえます。

.

ブルークマのおすすめキャンペーン

2重にも3重にもお得をゲットするのが大事。

世の中には私のようにキャンペーンを熟知して

めちゃくちゃポイントなど稼いでいる人たちがいます!

多分年間で50万円とか稼いでいるのではないでしょうか?

(楽天なども含めて)

私も当然それ以上稼いでいますよ!

お得なキャンペーン

掲載ストア10倍 →日にちは要確認。

私が目をつけているTポイント15倍のショップはこのキャンペーンの常連です。

つまり25倍は最低固いということです。併用キャンペーンで確認したいところ。

倍!倍!ストア →日にち要確認

このキャンペーンは5のつく日にも併用できたりします。

併用できるとかなりのポイントに!

買う!買う!サタデー →たまに開催。

昔はプレミアム会員限定キャンペーン、買い回りマラソンなど熱いキャンペーンがありました。それに次ぎ、

たまに今でもたまにやるお得なキャンペーンはこちらです。

8倍くらい貰えるキャンペーンは現時点で一番の付与率です。

しかも初めの二つのキャンペーンと併用できたり。

是非私のキャンペーンカレンダーで確認してください。

他にも

5のつく日をサンドイッチ毎週日曜日10%などもあります。

5のつく日も他に併用できればいい感じ。

割引でいえば

ゾロ目クーポンの日も捨てがたい。

ゲーム機のような割引滅多にしないようなものはゾロ目がおすすめ。

ゾロ目の日は併用キャンペーンが少なかったりしますが、

それ以上にお得でしょう。

ツイッターで記事速報中

フォローしてくれたら嬉しいです。

買い時を逃さずに、キャンペーンカレンダーで確認してください!

yahooショッピングの最近記事

  1. yahooショッピング2023年9月キャンペーンカレンダー ヤフーショッピング お得な日 …

  2. ヤフーショッピング さんさんキャンペーンの詳細 お得 paypay サンキュークーポン y…

  3. 9月11日ヤフーショッピングでゾロ目クーポンの日。7%オフクーポンも。 クーポン配布中 裏…

  4. 5月18日ヤフーショッピング商品券がもらえる!4Youキャンペーンの詳細

  5. ホワイトデー無印良品はロハコがおすすめ。クーポンもあるよ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


本ページはプロモーションが含まれています

PAGE TOP