auスマートパスプレミアム特典一覧
auPay
auペイ
auPayショッピング
ポンタポイント
今最も熱いバラマキをしてくれているのが
auです!
かつてTポイントやpaypay、yahooショッピングでキャンペーンを多発してくれたソフトバンクを彷彿されるほど予算をかけてくれています。
私はあまりau系のサービスを使ってきませんでした。
Wowmaも使いませんし、au携帯も3年くらい前にガラケー月3円運用くらいで
買い物も楽天とyahooショッピング。
.
同じような方はきっといますよね?
.
きっとそんな方には役に立つ情報を
今後ブルクマドットコムでは記事を作っていきます!
なによりauのバラマキを
しっかり受け取りましょう!
.
ブルクマがau系のサービスを始める理由。
ブルクマドットコムではyahooショッピングや楽天市場のキャンペーンカレンダーを公開しています。
.
楽天は変わらずなんですが、
yahooショッピングがキャンペーンが少なくなってきてます。
昔はキャンペーンでTポイントがたくさん溜まったんですよね~。
ソフトバンク本体の赤字のせいなんでしょうか?もう昔のようなバラマキは期待できなさそうです。
そんな中
auPayやauショッピングに興味がある人も多いはず。
auにはauIDというものがあります。
しかしauユーザーしか取得ができませんでした。(今考えるとアホな話)
現在は門戸も広がり
ペイペイやyahooショッピングに追いつこうと
バラマキしてくれています。
私もまだ駆け出しですが、同じくauで恩恵を受けたい方は学んでいきましょう。
.
auスマートパスプレミアムの加入について
auサービスで恩恵を受けるには
の加入は必須。
yahooショッピングのyahooプレミアム会員と一緒です。
私はヤフープレミアム会員に5年?以上加入しています。
大事なのは
スマートパスプレミアム会費(499円)
以上の得を得ることができるかどうか。
私は加入して
月に3000ポイント以上ポンタをゲットする予定です。
ショッピングで購入→転売
ってな感じです。
なので会費分以上は稼がせてもらいますので
躊躇なく加入しました。
そして
他にも特典があります。
クーポンやauPayのキャンペーンが熱いです。
メリット、加入について詳しく載せていきます。
auスパートパスプレミアム加入について
au系サービスの利用について
まずはauIDを取得する必要があります。
登録自体は簡単でした。

そしたらauスマートパスの登録です。

IDを取得しておけばスムーズにできます。

プレミアム会員になったら
でポンタ番号を紐付けることをおすすめします♪
しないとauショッピングで買い物してもポンタポイント付与されないですよ~。
.
AUスマートパスプレミアムメリット
まずはauPAYでやってるキャンペーン
ローソンでauペイを使うと

4%ポンタポイントが付きます。
しかし有料会員になれば三太郎の日に10%の還元!
お昼を食べると1000円くらい使いますよね。auペイで100ポイントもポンタがつきます!
他にも割引きクーポンも配付されてます♪
毎週更新されるので
これだけで月額会費の元が取れそう!
.
エンタメ的メリットでいえば

雑誌の読み放題が嬉しいところ。
音楽聴き放題「うたパス」というのもあります。
スマートパスプレミアムだと
聴き放題なんですけど、プレイリストを流し聞きするのは無料です。
自分で1曲1曲選んで聴く機能は
更に「聞き放題プラン1ヶ月無料(500円~)」を登録しないといけません。
初め意味がわからなかったんですが、アプリを入れてみてわかりました。
プレイリストとか特集アルバムというのがあります。
ここに載ってる曲はアプリで全曲聴けます。視聴ではなく。
例えばCDTVライブライブ

シャッフルか曲順再生しか聴けないんです。
画像でいえばkinggnuの白日が聴きたくても初め2曲聴かないと聴けません。
スマートパス加入かつうたパスプレミアム加入で
いつでも好きな曲を聴けます。
まあ私は
WIFI環境下で作業用にどうしても暇な時意外は聴かないかな笑
.
次にauペイショッピング。まず
対象商品はかなりあります!
あと
ポンタポイントが1.5倍の価値に!
1000ポンタ→1500au限定ポンタに!
.
メリットだらけのauスマートパスプレミアム
これからポンタポイントを稼ぎたい人は是非
参考までに。
ツイッターでも私の記事をお知らせ。是非フォローを
Follow @burukuma_com
この記事へのコメントはありません。